絶対に上手くなりたいギタリストの為の学習サイト

  1. ギターと音楽の教科書

人生で一番最初に読むギターと音楽の教科書

vol.00~vol.80全編テキストまとめ
※グーグルドライブからダウンロード
↓↓
https://drive.google.com/file/d/1vCxQhgmQQ-F7u6_N3y687_qb9jTOVEa8/view?usp=sharing

※サーバーから直接ダウンロード
↓↓
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/gttextfull.zip

【人生で一番最初に読むギターと音楽の教科書】

【目次1】 (vol.01~vol.40)

vol.00-1 はじめに
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.00-1.pdf

vol.00-2 『各トレーニングの意義、~その1~』基礎トレーニングについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.00-2.pdf

vol.00-3 『各トレーニングの意義、~その2~』音楽理論について
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.00-3.pdf

vol.01 Cメジャーペンタのポジションを覚える ~その1~
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.01cmp1.pdf

vol.02 Cメジャーペンタのポジションを覚える ~その2~
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.02cmp2.pdf

vol.03 Cメジャーペンタを使う ~その1~ ペンタのポジションを繋ぐ定番の動き
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.03cmp3.pdf

vol.04 Cメジャーペンタを使う ~その2~ ビートルズ&オアシスペンタ参考譜例
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.04cmp4.pdf

vol.05 CメジャーペンタとAマイナーペンタの関係性、ルート、トニックの意味
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.05cmp5.pdf

vol.06 メジャー&マイナー両ペンタポジション、トニックをずらして練習
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.06cmp6.pdf

vol.07 クラプトン参考譜例、メジャー3rd、マイナー3rdの意味
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.07Majormin.pdf

vol.07.5 メジャー&マイナー両3rdの位置を把握するトレーニング
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.07.5M3rdm3rd.pdf

vol.08 P5thの位置の把握、トニックとルートの言葉の意味の違い
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.08p5th.pdf

vol.09 トライアド基本形、メジャー&マイナートライアドの形
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.09tri1.pdf

vol.10 トライアド第一展開形、トライアドを指板上でヨコ移動
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.10tri2.pdf

vol.11 トライアド第二展開形、ヨコ移動、全ての縦移動
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.11tri3.pdf

vol.12 トライアドの使い方事例、ジミヘン参考譜例
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.12jimitri.pdf

vol.13 トライアドの使い方事例、ロクサーヌ参考譜例、カッティグのコントロール等
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.13roxatri.pdf

vol.14 トライアドの使い方事例 パナマ参考譜例、分数コードとオンコードの違いと解釈
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.14panamatri.pdf

vol.15 単音カッティング、ペンタのミュートフレーズ、MVP、EW&F参考譜例
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.15cat.penta.pdf

vol.16 単音カッティング、ペンタのミュートフレーズ、16分ハネ、TOTO参考譜例
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.16toto.penta.pdf

vol.17 Cメジャースケールの基本、インターバルについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.17cmajorscale.pdf

vol.18 インターバルの呼び方の基本、Cメジャースケールの重要ポジション3種
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.18int&scale.pdf

vol.18.5 Cメジャースケールの練習アイディア
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.18.5scalepra.pdf

vol.19 メジャースケール活用1、ボヘミアンラプソディ風ソロ、E♭へトニックの移動
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.19majorscaletra.pdf

vol.20 メジャースケール活用2、クイーン風ソロ、A♭へトニックの移動、ソロの展開
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.20majorscaletra2.pdf

vol.21 チャーチモード基本形1、アイオニアン、ドリアン、フリジアン、リディアン
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.21majorscale7poj.pdf

vol.22 チャーチモード基本形2、ミクソリディアン、エオリアン、ロクリアン
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.22majorscale7poj2.pdf

vol.23 チャーチモード7ポジションを同じトニックから弾くトレーニング
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.23majorscale7poj3.pdf

vol.24 7つのダイアトニックコードを覚える
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.24diatoniccode.pdf

vol.25 keyの解説1、トーナルセンターの意味
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.25key1.pdf

vol.26 keyの解説2、キーについて詳しくhttps://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.26key2.pdf

vol.27 インターバルの呼び方について詳しく1
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.27int2.pdf

vol.28 インターバルに呼び方について詳しく2、テンション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.28int3.pdf

vol.28.5  コード・トーンとノンコード・トーンとアヴォイドノートの意味 
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.28.5ct&nct.pdf

vol.28.75 コードネームの表記の解説
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.28.75chordname.pdf

vol.29 楽曲の成り立ち1、構造、ダイアトニックコード基本
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.29con1.pdf

vol.30 楽曲の成り立ち2、メジャーキーのダイアトニックコードの導き方
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.30con2.pdf

vol.31 ローマ数字でダイアトニックコードのインターバルを見てみる
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.31romaint1.pdf

vol.32 キーとダイアトニックコードの関係性、インターバルからの逆算など
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.32romaint2.pdf

vol.33 指板上でのインターバルの把握、Cメジャースケール5、6弦
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.33int3.pdf

vol.34 インターバル把握4~1弦、コードと照らし合わせて覚える、口頭で呼ぶ練習
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.34int4.pdf

vol.34.5 覚えておきたいオクターブのポジション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.34.5octpoj.pdf

vol.35 マルーン5の曲で楽曲分析1
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.35maroon5copy1.pdf

vol.36 マルーン5の曲で楽曲分析2
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.36maroon5copy2.pdf

vol.37 シンプルな楽曲で耳コピの実践、ウィーザー
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.37transcribe.pdf

vol.38 ダイアトニックコードの分類、T、D、SD基本
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.38tdsd1.pdf

vol.39 ダイアトニックコードの分類、T、D、SD基本その2
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.39tdsd2.pdf

vol.40 ダイアトニックコードの定番進行、終止形(ケーデンス)について
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.40cadence.pdf

【目次2】 (vol.41~vol.80)

vol.41 グルー&フック、音楽構造のバランスについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.41glue&hook.pdf

vol.42 サークル・オブ・フィフスについてと、その基本 
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.42circleof5.pdf

vol.43 インターバルからのコード進行の逆算 ~その1~
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.43analyze1.pdf

vol.44 インターバルからのコード進行の逆算 ~その2~ &♭Ⅶ/Ⅰについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.44analyze2.pdf

vol.45 コードトーン・アルペジオ、5弦ルート、基本形トレーニング
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.45chordarp.pdf

vol.46 サークル・オブ・フィフスとkey ~その1~ 調号の基礎
https://drive.google.com/file/d/1KhaS445n-C8KAeyeaCksZGWprcqMWUVl/view?usp=sharing

vol.47 サークル・オブ・フィフスとkey ~その2~ ♯キーの解説
https://drive.google.com/file/d/1tHY9Vp6qGUHUg_GmNeKEOzCF6JnBK2qu/view?usp=sharing

vol.48 サークル・オブ・フィフスとkey ~その3~ ♭キーと転調表記の解説
https://drive.google.com/file/d/1hdtjTBkowPq6yh4F_uIoHQ_iTUnVKD0H/view?usp=drive_link

vol.49 マイナーキーことはじめ ~その1~ ナチュラルマイナースケールの基本 
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.49minorkey1nms.pdf

vol.50 マイナーキーことはじめ ~その2~ 平行調(リラティブ・キー)について
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.50minorkey2c&am.pdf

vol.51 マイナーキーことはじめ ~その3~ マイナーキーのダイアトニックコード
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.51minorkey3diatoniccode.pdf

vol.52 マイナーキー実践編 ~その1~ マイナーキーのⅡ-Ⅴについて 
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.52mainorkeypractice1.pdf

vol.53 マイナーキー実践編 ~その2~ ハーモニックマイナーについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.53mainorkeypractice2.pdf

vol.54 マイナーキー実践編 ~その3~ マイナーのⅡ-Ⅴでのソロプレイ1
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.54mainorkeypractice3.pdf

vol.55 マイナーキー実践編 ~その4~ マイナーのⅡ-Ⅴでのソロプレイ2
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.55mainorkeypractice4.pdf

vol.56 マイナーキー実践編 ~その5~ 楽曲の中での使い方
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.56mainorkeypractice5.pdf

vol.57 複雑なコードアレンジや、特殊なスケールが出てくる理由
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.57logic.pdf

vol.58 ディミニッシュスケールの解説 ~その1~ スケールポジションについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.58dim1.pdf

vol.59 ディミニッシュスケールの解説 ~その2~ dimスケールを使う時1
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.59dim2.pdf

vol.60 ディミニッシュスケールの解説 ~その3~ dimスケールを使う時2
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.60dim3.pdf

vol.61 ディミニッシュスケールの解説 ~その4~ dimスケールを使う時3
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.61dim4.pdf

vol.62 ディミニッシュスケールの解説 ~その5~ dimスケールの練習法
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.62dim5.pdf

vol.63 ディミニッシュスケールの解説 ~その6~ 真のdimスケールを弾いてみる
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.63dim6.pdf

vol.63.5 コンビネーション・オブ・ディミニッシュについて
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.63.5comdim.pdf

vol.64 空気の読み方について ~その1~ プレイの考え方について
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.64intelligence1.pdf

vol.65 空気の読み方について ~その2~ 9thのテンション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.65intelligence2.pdf

vol.66 空気の読み方について ~その3~ 11thと13thのテンション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.66intelligence3.pdf

vol.67 空気の読み方について ~その4~ テンションまとめとアウフタクト
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.67intelligence4.pdf

vol.68 空気の読み方について ~その5~ アウフタクトとシンコペーション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.68intelligence5.pdf

vol.69 空気の読み方について ~その6~ インターバルを広く取ったフレーズ
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.69intelligence6.pdf

vol.69.5 インターバルのダイアトニックとパラレル、vol.69のソロ解説
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.69.5intelligence7.pdf

vol.70 メロディックマイナースケールの重要ポジション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.70melodicminor.pdf

vol.71 リディアン♭7thスケールの重要ポジション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.71lydiandominant.pdf

vol.72 オルタード・ドミナントスケールの重要ポジション
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.72altered.pdf

vol.73 ハーモニックマイナーを指板上で広く把握するトレーニング
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.73hmsall.pdf

vol.74 メロディックマイナーを指板上で広く把握するトレーニング
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.74mmsall.pdf

vol.75 メロディックマイナースケールを使ってみる ~その1~
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.75mmpractice1.pdf

vol.76 メロディックマイナースケールを使ってみる ~その2~
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.76mmpractice2.pdf

vol.77 リディアン♭7thスケールを使ってみる
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.77lyd7practice.pdf

vol.78 リディアン♭7thスケールを使うべきコード進行 
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.78lyd7logic.pdf

vol.79 オルタード・ドミナント・スケールを使ってみる
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.79altpractice.pdf

vol.80 オルタード・スケールなどの特殊スケールを使う時
https://shunonuma.com/msdatabase/kyoukasyo/vol.80aitlogic.pdf

PAGE TOP