- ペンタトニックスケール
- 1040 view
マイナーペンタの♭5の位置は、メジャーペンタから見るとm3rdの位置になる ~その2~
どうも、大沼です。またまた、前回の続きです。前回は、マイナーペンタの時トニックから見て♭5にあたる音は、リラティブメジャーのトニックから見るとm3…
どうも、大沼です。またまた、前回の続きです。前回は、マイナーペンタの時トニックから見て♭5にあたる音は、リラティブメジャーのトニックから見るとm3…
どうも、大沼です。引き続き、ロクリアンスケールについて学んでいきましょう。前回の記事では、やたらとダークすぎるロクリアンの雰囲気を感じてみたり、重要…
どうも、大沼です。前回の記事で、フリジアンスケールの解説が終わりました。スケールそのものの基本的な部分を…
どうも、大沼です。前回、前々回に引き続き、フリジアンスケールについて学んでいきましょう。これまでの記事で、フリジアンの基本的な構造は、ほぼ解説しました。…
どうも、大沼です。前回の記事に引き続き、「フリジアンスケール ~その2~」と言う事で、やっていきましょう。今回は、フリジアンスケールの『覚えておく…
どうも、大沼です。少し前の記事で、「スケール解説はひと段落した」とお話しましたが、まず覚えたい12のスケールにもあるように、まだいくつか主要スケールが残…
どうも、大沼です。長らく続いてきた、ミクソリディアンスケールの解説も今回で終わりです。これまで、key=…
どうも、大沼です。”ミクソリディアンとブルース~その4~”始めていきましょう。前回は、key=Aのブルースで「Ⅰ7」にあたるコード、「A7」の上で、ど…
こんにちはshunです。さて、今回からは、ミクソリディアンスケールとブルース、この関係を解説してきたいと思います。前回は、ドミナント7th上でマ…
こんにちはshunです。ミクソリディアンとマイナーペンタ、まだまだ続きます。前回の記事では、ミクソリディアンとマイナーペンタの構成音を比べてみま…
こんにちはshunです。前回に引き続き、ミクソリディアンとマイナーペンタの関係性についてやっていきましょう。前回の記事では、なぜかメジャー系…
こんにちはshunです。前回はベースラインを例に、使う音を少し変えるだけで雰囲気が結構変わる、と言うことを解説しましたね。なぜこんなことをやった…