- スケールトレーニング
- 865 view
ミクソリディアンスケール~その12~/ミクソリディアンとブルース~その5~
どうも、大沼です。長らく続いてきた、ミクソリディアンスケールの解説も今回で終わりです。これまで、key=…
どうも、大沼です。長らく続いてきた、ミクソリディアンスケールの解説も今回で終わりです。これまで、key=…
どうも、大沼です。”ミクソリディアンとブルース~その4~”始めていきましょう。前回は、key=Aのブルースで「Ⅰ7」にあたるコード、「A7」の上で、ど…
どうも、大沼です。 前回に引き続き、ミクソリディアンスケールとブルースの関係について学んでいきましょう。 ブルースの基本的なコード進行は、「Ⅰ7」「Ⅳ7…
※こちらは古い初心者講座になります。(難しくてよくわからない、との感想を頂いたので、 新しい初心者講座を作りました⇒https://shunonuma.…
こんにちはshunです。さて、今回からは、ミクソリディアンスケールとブルース、この関係を解説してきたいと思います。前回は、ドミナント7th上でマ…
こんにちはshunです。ミクソリディアンとマイナーペンタ、まだまだ続きます。前回の記事では、ミクソリディアンとマイナーペンタの構成音を比べてみま…
こんにちはshunです。前回に引き続き、ミクソリディアンとマイナーペンタの関係性についてやっていきましょう。前回の記事では、なぜかメジャー系…
こんにちはshunです。前回はベースラインを例に、使う音を少し変えるだけで雰囲気が結構変わる、と言うことを解説しましたね。なぜこんなことをやった…
こんにちはshunです。今回も引き続き、リディアンスケールについてやっていきましょう。前回の記事で、ジョー・サトリアーニの曲を紹介しましたね。この曲…
こんにちは、shunです。前回の記事までで解説していた、ドリアンスケール、やってみましたでしょうか?アドリブトレーニングの取っ掛かりとしても、練…
こんにちは、shunです。前回の続きです。前回、結局なにが言いたかったのかというと、E7のところでは、E7のコードトーンを弾くとといいよ!ってことです。…