音楽理論
- 最近の記事
- key(キー)について
- 320 view
Keyのお話その7
さて、今回はひっさしぶりに Keyの解説です。というか、もともと、調号からのKey判別法を 解説し終わって、次にコード進行からの Key判別…
- ダイアトニックコード
- 550 view
ダイアトニックコードのお話その10
こんにちは、shunです。前回までで、ダイアトニックコードの 主要コードである、トニックコード ドミナントコード サブドミナントコード…
- ダイアトニックコード
- 294 view
ダイアトニックコードのお話その7
続いてやっていきましょう。前回の記事では、各メジャーキーに対応する、 メジャースケールの構成音をルートにコードを作ると、 どのキーでも出来上…
- ダイアトニックコード
- 362 view
ダイアトニックコードのお話その5
こんにちはshunです。今回から、ダイアトニックコードの解説にもどります。そもそも今やっているのは、コード進行からKeyを読み取るに…
- コードネームについて
- 268 view
コードネームのお話 おまけ
どうもshunです。昨日で終わったはずのコードネームのお話ですが、 いつもこのブログを読んでくださっている 皆さんに、どーしても伝えたいこと…
- コードネームについて
- 427 view
コードネームのお話その1
さて、今回はダイアトニックスケールの内容を進める前に、コードネームについて理解しておきましょう。コードネームとは、 「C」とか「Am」と…