こんにちは、shunです。
ドリアンスケール、練習してますか?
よく使うんで、ある程度は弾けるようにしておくと
いいことありますよ笑
復習はこちらの記事からどうぞ。
さて今回は、ドリアンスケールの実践編として、
toto(トト)のRosanna(ロザーナ)という曲から
ギターソロをピックアップしてみました。
今の10代の人などはtotoを聴いたことすらないかも知れませんね。
僕も世代的にリアルタイムではないんですが笑
(僕は1986年生まれの現在25才)
totoというバンドを簡単に紹介すると、
アメリカはロサンゼルスのスタジオミュージシャンが
中心になって結成したバンドです。
まあ、スタジオミュージシャンなんで演奏はめちゃくちゃ上手いです。
楽曲も素晴らしいクオリティ。
ああ・・・。
なんてざっくりした紹介だ笑
こんな紹介の仕方では、totoファンのおじさま方に怒られそうですが、
僕も大好きなんで許してください笑
では、曲のほうに行きましょうか。
totoのギタリストはスティーブ・ルカサー。
ロックの荒々しさと、プロフェショナルとしての繊細なプレイの、
対極のフィールが同居したすごい人です。
気になる方はwikiとかで検索してみてくださいね。
ギター好きな方は、ギター史的にも重要なプレイヤーなので
覚えておきましょう。
totoのスティーブ・ルカサー。
愛称はルークです。
おっと、曲でしたね。
Toto – Rosanna
う~ん。
時代を、感じます笑
さて、この曲とドリアンスケールの関係なんですが、
楽曲のアウトロ、4:37~から曲が終わるまでの部分ですね。
コードはGm7一発。
Gm7ということはGドリアンスケールを使うことになりますね。
ポジションはこのあたり。
6弦と1弦の15フレット、G音を基準にポジションを見ることになるでしょう。
ドリアンの大事な音、なんだか覚えていますか?
そーです、M6th(メジャーシックス)です。
GドリアンだとM6thはE音になりますね。
指板図のE音のところに赤丸をつけておいたのでチェックしてください。
ちょー大事です。
で、ギターソロなんですが、
ルークのプレイがあまりにハイセンスでカッコいいので、
ちょっと採譜してみました。
・ドリアンの重要な音であるM6thの強調の仕方。
・使うポジションの移動の仕方。
・ヴィブラートのかけ方。
・フレージング。
ぜひ、実際に弾いてみて感じてください。
ではまた!
shun
譜面は以下になります(*ギターソロは4:48~)
*譜面作成ソフトの都合で、表示できないニュアンスがあります。
その辺は曲と照らし合わせて確認してみてください。
*最初の4小節の2弦17フレット、E音(M6th)の強調の仕方をよく聴いてください。
*5小節目1拍ウラの18フレットのチョーキング後のヴィブラートは、ヴィブラートと言うよりは、
1音のチョークアップ&ダウンをすばやく繰り返すような感じです。
この記事へのコメントはありません。